公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

蓮馨寺

「おびんずる様」や七福神巡りが人気の徳川家ゆかりの寺。

3.95 1

更新 :
監修 : 蓮馨寺

本川越駅と蔵造りの街並みの間にある浄土宗の寺院。創建は室町時代と古く、江戸時代には浄土宗の信仰が篤い徳川幕府から僧侶の養成機関「関東十八檀林」のひとつとして認められ、葵の紋を掲げることが許された。本尊は鎌倉時代の作となる阿弥陀如来像。

こちらで人気なのが、本堂の前に鎮座する真っ赤な「おびんずる様」の像。お釈迦様の弟子で、体を触れば病気が治り、頭を触れば賢くなるといわれ参拝客に人気。また、毎月8日は寺にゆかりのある呑龍上人にちなんだ縁日「呑龍デー」を開催。芸能や辻講釈、フリーマーケットなどが催され、地元の住民を中心に多くの人で賑わう。

本堂の右側に祀られる福禄寿は「小江戸川越七福神」のうちの一神で、長寿や招福、商売繁盛などのご利益があるとされる。蔵造りの建物や時の鐘など、川越の町を散策しながら七福神を巡るのもおすすめだ。

ポイント

  • 室町時代創建の浄土宗の寺院。
  • 本尊の阿弥陀如来像は鎌倉時代の作。
  • 本堂の前には触ると病気が治る「おびんずる様」が。
  • 毎月8日は境内で縁日を開催。
  • 「小江戸川越七福神」の福禄寿が祀られており、七福神巡りも人気。

写真

  • 徳川家ゆかりの寺として知られる

    徳川家ゆかりの寺として知られる

  • 体に触ると病気が治り、頭に触ると賢くなるといわれる「おびんずる様」

    体に触ると病気が治り、頭に触ると賢くなるといわれる「おびんずる様」

  • 毎月8日は「呑龍デー」として縁日が開かれる

    毎月8日は「呑龍デー」として縁日が開かれる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

ありません。

Q

御朱印はありますか。

A

あります。

Q

駐車場はありますか?

A

有ります(参拝中のみ駐車可能)

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • 江華

    蓮馨寺堂前還有一尊賓頭盧尊者像,摸了以後可以祈願身體健康哦⋯

基本情報

日本語名称
蓮馨寺
郵便番号
350-0066
住所
埼玉県川越市連雀町7-1
電話
049-222-0043
定休日
無休
時間
境内自由
料金
無料
アクセス
1)東武東上線「川越市」駅から徒歩10分
2)西武新宿線「本川越」駅から徒歩5分
公式サイト
公式サイト