海岸の岩の色がとても独特で、日本の海ではなかなか見られない景色。展望台からの海と空の眺めも最高に美しい!

白い石灰岩の岩肌と、青い海のコントラストが美しいことから「日本のエーゲ海」とも呼ばれている白崎海岸。日本の渚100選にも選ばれており、散策するにも最適なスポットである。岩の真ん中には穴が開いており、海面からそそりたつ巨大な「立厳岩」、など見どころが多い。
白崎海岸には「白崎海洋公園」があり、園内には、ログハウス、オートキャンプ場、展望台、お食事処、遊歩道などのさまざまな施設が完備されている。また、戸津井鍾乳洞では、2億5千万年以上前にできたという、貴重な鍾乳洞をみることも可能だ。
ウミネコの繁殖地としても知られており、3月から7月頃にはうみねこの大群を見ることができる。また、海洋公園の背後にある番所山は水仙の自生地としても有名である。
ポイント
-
「日本のエーゲ海」とも呼ばれている美しい景観。
-
展望台からの眺めや、巨大な「立厳岩」など、絶景スポットが多数。
-
「白崎海洋公園」にはアクティビティも充実。
-
周辺にも観光スポットが多いのもポイント。
写真
-
白崎海岸
-
白崎海洋公園の展望台からの光景。
-
白崎海洋公園
-
海面からそそりたつ「立厳岩」
-
白崎海岸から望む夕日。
-
展望台から望む夕日。
口コミ
1
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
基本情報
- 日本語名称
- 白崎海岸
- 郵便番号
- 649-1123
- 住所
- 和歌山県日高郡由良町大引960-1
- 電話
- 0738-65-2522(由良町観光協会)
- 入場料
- なし
- 定休日
- なし
- 営業時間
- 指定なし
- アクセス
- JR「紀伊由良」駅からバスで20分