めがねミュージアム

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

めがねミュージアム

世界三大めがね産地で、その職人技に触れる。

3.95 1

更新 :

日本製めがねフレームの約95%のシェアを誇る福井県。なかでも鯖江市は、その高い技術と品質のよさで、世界的にも知られている。100年余年の歴史の中で常に変化を遂げているめがねの歴史が学べるほか、工房でオリジナルのめがね作りを体験、併設のめがねショップでは福井県産の最新モデルが購入できる。

福井・鯖江のめがね作りは明治時代、“国産のめがねの祖”とも呼ばれる増永五左衛門が大阪からめがね職人を招き、農家の副業として広めたのが始まり。次第に専門の製造者がパーツごと分業することで、街全体がひとつの大きな工場をしてめがね作りを行うようになっていった。博物館では各種展示を通じて、江戸から昭和時代にかけてのめがねの変遷など紹介。めがね作りの歴史と技術の進化を肌で感じられる。

体験工房では、オリジナルのフレーム作りに挑戦。プラスチックフレームの素材から好みの色や形を選び、削り出し、ヤスリ仕上げなどを行い、世界にひとつだけのフレームを作る。また、カラフルなめがね素材・アセテートを自由に組み合わせてのオリジナルキーホルダー作りも体験できる。

ポイント

  • 「体験工房」での体験は所要1~7時間。事前に予約が必要。
  • 鯖江市内の銘菓を集めたショップ、カフェを併設。

写真

  • 博物館ではめがねの歴史を学べる

    博物館ではめがねの歴史を学べる

  • 著名人のめがねを集めたコーナーも

    著名人のめがねを集めたコーナーも

  • 体験教室でオリジナルのフレーム作りに挑戦

    体験教室でオリジナルのフレーム作りに挑戦

  • 豊富な種類を誇るめがねショップも併設

    豊富な種類を誇るめがねショップも併設

  • めがねに関する施設が集まる、めがね会館内のめがねミュージアム

    めがねに関する施設が集まる、めがね会館内のめがねミュージアム

口コミ

1
  • 夏婉欣

    這兒~將此傳統製鏡技術加以收藏、保存,並提供在地優秀職人們展現成就哦讚

基本情報

日本語名称
めがねミュージアム
郵便番号
916-0042
住所
福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
電話
0778-42-8311
定休日
水曜(祝日は除く)、年末年始
営業時間
めがね博物館・体験工房10:00~17:00
(めがねショップは~19:00、カフェは~16:00)
料金
無料(体験などは別途)
アクセス
鯖江駅から徒歩10分
クレジットカード
使用可
公式サイト
公式サイト(日本語・英語・中国語・フランス語・ポルトガル語・スペイン語)