
【奈良の人気デートスポット15選】古都の風情と自然をゆっくり楽しむ旅へ
古都の静寂と自然の美しさが調和する「奈良」は、絆を深めたいカップルにぴったりの旅行先。 世界遺産の神社仏閣巡り、ならまちの散策、シカとのふれあいなど、ここでしか体験できない魅力的なデートプランがある。 この記事では、奈良旅行を計画中のカップルに向けて、人気デートスポットやロマンチックな夜景スポットを紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
奈良の人気スポット「ならまち」の南端で、旅人を迎える複合施設。
奈良の人気カフェ「くるみの木」がプロデュースを手掛けた複合施設。ならまちの南の玄関口にある施設は、観光案内所「繭 Mayu」、食堂「竈 Kamado」、喫茶室「囀 Saezuri」で構成されている。
「繭 Mayu」は、大正時代初期に建てられた和洋折衷建築の趣ある空間が印象的。一般的な観光案内所とは異なり、触れ合いや対話を大切にした接客やオリジナルの観光マップなどで素敵な奈良旅へと誘ってくれる。蔵を利用した展示室やライブラリーも併設されており、豊かな時間を過ごせるのも魅力だ。
そして、伝統的な薪火のかまどで炊き上げた自慢のごはんでもてなしてくれるのが、食堂「竈 Kamado」。主役の炊きたてごはんに奈良食材中心のおかずを合わせた定食が用意されており、食を通じて奈良の魅力を体感できる。
食後のひと時や散策途中の休憩には、喫茶室「囀 Saezuri」へ。明るく開放的な空間で、自家製スイーツやドリンクをいただきながら、ゆっくりと羽を休めたい。
「繭 Mayu」の館内。ならまちエリアの他、奈良県全体の観光情報も
楕円形のライブラリーには、奈良や暮らしにまつわる図書が1000冊以上並ぶ
「竈 Kamado」の店内には、薪火の大きなかまどが鎮座
炊きたてのかまどごはんが主役の定食メニュー
明るく開放的な空間が広がる「囀 Saezuri」の店内
ひと手間かけたカフェメニューで癒しのひと時を
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
再入場(再入園)は可能でしょうか。
可能です。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。
Q
飲食は可能ですか? また、飲食物の持ち込みは可能でしょうか。
食堂&グローサリー「竈」、ティールーム「囀」は飲食店になります。すべての施設で飲食のお持ち込みはご遠慮いただいております。
Q
コインロッカーはありますか?
ございません。
Q
お得なチケットはありますか?
現金でのお買い上げ1,000円毎にスタンプを押印するスタンプカードをご用意しております。
また、食堂&グローサリー「竈」でお食事していただいたお客様に、ティールーム「囀」でご利用いただけるチケットをお渡ししております。
Q
お手洗いはありますか?
観光案内所「繭」館内と、敷地内に観光トイレがございます。
Q
レンタサイクルはありますか?
身長140㎝以上の方から利用いただける電動自転車3台の貸出サービス(有料)があります。料金など詳細は観光案内所「繭」スタッフにお問合せください。
Q
クレジットカードは利用可能ですか?
各種クレジットカードをご利用いただけますが、「竈」のお食事はご利用いただけません。
Q
周辺エリアの見どころを教えてください。
観光案内所スタッフまでお気軽にお声がけください。観光地図やパンフレットも取り揃えています。
這兒很重視與旅客們的接觸和交談的方式哦,,,
ご回答ありがとうございました。