なら燈花会

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

なら燈花会

1万を超える神秘的なろうそくの灯りで町を彩る、古都・奈良の夏の風物詩。

更新 :

奈良公園一帯がやさしいろうそくの灯りに包まれる、奈良の夏の風物詩。「燈花」とは、燈心の先にできる花形の塊のことで、これができると縁起がよいとされている。「なら燈花会」では、訪れた人びとが幸せになりますようにという願いを込めてろうそくに灯りをともしているのだそう。

芝生に置かれたろうそくが、天の川のように見える「浮雲園地」、竹のオブジェの間にろうそくが散りばめられる「浅茅ヶ原」、ろうそくの灯りに縁どられた「鷺池」と側で黄金色に輝く「浮見堂」、水面に揺れるろうそくの灯りが美しい「猿沢池・五十二段」と、同じろうそくの灯りでも、場所によって趣が異なるのもおもしろい。荘厳な雰囲気に包まれる「興福寺」、「東大寺」、「春日大社」の姿も見ごたえがある。

幻想的な風景を眺めながら、約660haある奈良公園をのんびり散策しよう。自分でろうそくに火を灯すなら、「一客一燈」(協力金要)に参加して。

ポイント

  • 奈良公園一帯を、1万を超えるろうそくの灯りが彩る。
  • 毎年10日間だけ開催される、奈良の夏の風物詩。
  • 広大な奈良公園に、数か所の会場を設置。
  • 興福寺、東大寺、春日大社といった社寺も会場に。
  • 自分でろうそくに火を灯すなら「一客一燈」に参加を。

写真

  • ろうそくの灯りで町を彩る夏の一大イベント

    ろうそくの灯りで町を彩る夏の一大イベント

  • 「浮雲園地」など会場ごとに趣が異なる灯りが楽しめる

    「浮雲園地」など会場ごとに趣が異なる灯りが楽しめる

口コミ

基本情報

日本語名称
なら燈花会
電話
0742-21-7515
開催日
8月5日~14日
アクセス
奈良公園へ:近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩10分
公式サイト
公式サイト