
歴史情緒あふれる古都・奈良の観光スポット21選
かつて日本の首都だった奈良県には、世界遺産に認定された国宝・重要文化財の建築物・仏像が数多く残されており、観光地として高い人気を誇る。 京都と隣接していることもあり、京都と奈良をセットで訪れる観光客も多い。 京都よりも古い歴史を持つ奈良を観光するなら訪れてほしい観光スポットと、お勧めの宿泊施設・グルメ・お土産などを紹介しよう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
全国から有名店が集結し、氷の神様にかき氷を奉納する氷室神社のお祭り。
冬に作った氷を氷室で保存し、宮廷に献上するなど平城京の時代から氷との関わりが深い奈良。そんな奈良で2014年から始まった「ひむろしらゆき祭」は、奈良市春日野で行われるかき氷のお祭りだ。
毎回全国からかき氷やお菓子の名店が参加し、このお祭りのために考案されたオリジナルのかき氷を味わうことができる。かき氷提供の場所は、奈良公園バスターミナル。前売券(奉納賛助券)は無くなり次第終了となるので、人気のお店や食べたいかき氷がある場合は早めにチェックしよう。
神事ではその年提供するかき氷を奉納
毎年趣向を凝らした創作かき氷が登場する
神事が行われる奈良市の氷室神社
ご回答ありがとうございました。