大津祭

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

大津祭

400年以上の歴史を持つ勇壮華麗な秋の祭礼。

3.95 1

更新 :

「湖国三大祭」のひとつで、滋賀県に秋の訪れを告げる風物詩。琵琶湖の西南に位置する大津市の中央部に鎮座する「天孫神社」の祭礼で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

最大の見どころは、江戸時代に制作された13基の曳山が街を練り歩く勇壮華麗な曳山巡行。高さ6m、幅約3m、長さ約5.2mのスケールの曳山は、一つひとつ異なる装飾や彫刻が施され、見る者を魅了する。それぞれ異なるからくり人形が乗っているのも特徴。からくりを演じることを「所望(しょうもん)」といい、巡行中20数か所で曳山を止めて「所望」を行う。本祭の前日に行われる宵宮では、曳山からからくり人形を下ろし、そばにある町家で展示している。細やかな意匠を間近で観賞できると、宵山を楽しみにしている人も多い。

祭の華やかさに彩りを添える「粽撒き(ちまきまき)」も有名。天孫神社でお祓いを受けた「厄除け粽」を、曳山の上から盛大に撒く。粽は玄関先や軒下に吊るしておくと、厄除けや無病息災のご利益があると言われている。

ポイント

  • 滋賀県に秋の訪れを告げる「湖国三大祭」のひとつ。
  • 江戸時代に制作された13基の曳山による「曳山巡行」が最大の見どころ。
  • 曳山から盛大に「厄除け粽」をまく「粽撒き」も有名。

写真

  • 荘厳華麗な「曳山巡行」

    荘厳華麗な「曳山巡行」

  • それぞれ細やかな意匠が施された曳山が圧巻

    それぞれ細やかな意匠が施された曳山が圧巻

口コミ

1
  • CHU-CHEN99

    花車上還有精巧的機械人偶,展示出各種生動的場景和動作,讓人目不暇給。

基本情報

日本語名称
大津祭
電話
077-525-0505(特定非営利活動法人大津祭曳山連盟事務局)
開催場所
滋賀県大津市中央1-2-27(大津祭曳山展示館)
開催日
宵宮:2024年10月12日(土) 夕刻~21:00頃
本祭:2024年10月13日(日) 9:00~17:30頃
アクセス
JR「大津」駅から徒歩約7分
公式サイト
公式サイト