
多彩な食材・食文化を満喫!鹿児島グルメを味わえる人気飲食店11選
火山の恵みを受けた雄大な自然に囲まれ、多彩な食文化を育んできた鹿児島。 そんな鹿児島県を代表するご当地グルメといえば「黒豚」だ。 そのほか、「鹿児島黒牛」や奄美発祥の「鶏飯」、地元に根付く「鹿児島ラーメン」、さらに夏にぴったりの氷菓「しろくま」なども。 鹿児島は訪れる人を魅了するご当地グルメが揃う。旅の合間に立ち寄って、心に残る食の体験を楽しんでほしい。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶの元祖の鹿児島産黒豚専門店。
「いちにぃさん鹿児島本店」は、「そば茶屋吹上庵」が母体の鹿児島県黒豚専門店。そばつゆで食べるしゃぶしゃぶの元祖のひとつとして知られている。
名物は商標登録されている「黒豚しゃぶ」。そばつゆで食べる黒豚は、肉の旨みそのものが味わえると評判だ。鹿児島県産黒豚を使用した豚肉料理も多彩で「とんとろ煮」「黒豚どうふ」も人気。そのほか鹿児島産黒毛和牛やキビナゴなどの地魚の刺身や、さつま揚げなど鹿児島を代表する食材を使用したメニューがラインナップされている。
店のエントランスから内装に至るまで、落ち着いた和の設えが特徴。個室を含む、全114席あり、黒豚を堪能したい観光客から地元客までを迎えている。喫煙コーナーも完備。鹿児島加世田線「武之橋」駅から徒歩約5分、「奄美・沖縄フェリーターミナル」車で約5分の場所に位置し、観光の拠点としても便利だ。
肉厚で食べ応えのありそうな「角煮」
「黒豚かつ三種盛」
「黒豚のバラ焼き」
「地魚の盛合せ」
「いちにぃさん鹿児島本店」の外観
落ち着いた和の設えが特徴の座敷
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
できます。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩で約10分の場所に「荒田八幡宮」、車で約5分の場所に「天文館アーケード街」があります。
ご回答ありがとうございました。