名古屋港ポートビル

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

名古屋港ポートビル

展望室や博物館を備えた名古屋港のシンボル。

更新 :

名古屋港ガーデンふ頭に訪れると目に飛び込んでくる、高さ63mの白いビル。白い帆船をイメージしてデザインされたユニークな外観は、名古屋港のランドマークとして知られる。

最上階の7階には地上53mの高さからの大パノラマが広がる「展望室」があり、南には開放感たっぷりの名古屋港、北には名古屋駅の高層ビルなどをワイドビューで見渡すことができる。よく晴れた日には、鈴鹿山脈や御嶽山などの雄大な稜線を遠望できることも。夏には、期間限定で夜間営業を行い、華やかな夜景を360度一望できる贅沢な時間が過ごせる。

3階と4階には、日本最大級の国際貿易港として知られる名古屋港を通じて、港・船・海について学べる「名古屋海洋博物館」を併設。実物の舵輪やレーダーなどを使って船舶のブリッジをリアルに再現した「模擬ブリッジ」や「操船シミュレーター」が人気。

ポイント

  • 日本有数の国際貿易港である名古屋港のシンボル的存在。
  • 最上階の7階には地上53mの高さから名古屋港を一望できる「展望室」が備わる。
  • 名古屋港を通して港・船・海について学べる「名古屋海洋博物館」も必見。

写真

  • 帆船をイメージした特徴的な外観が目印

    帆船をイメージした特徴的な外観が目印

  • 展望室からは名古屋港の開放的な景観が広がる

    展望室からは名古屋港の開放的な景観が広がる

  • 夏季限定で夜間も利用可能、夜景を堪能できる

    夏季限定で夜間も利用可能、夜景を堪能できる

  • 港・船・海について学べる「名古屋海洋博物館」も見逃せない

    港・船・海について学べる「名古屋海洋博物館」も見逃せない

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

有。

Q

コインロッカーはありますか?

A

有。(大200円、小100円)

Q

再入場(再入園)は可能ですか?

A

可。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

有。(館外)

口コミ

基本情報

日本語名称
名古屋港ポートビル
郵便番号
455-0033
住所
愛知県名古屋市港区港町1-9
電話
052-652-1111(公益財団法人名古屋みなと振興財団 事業部 ガーデン管理課)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)※ゴールデンウィーク&7〜9月&年末年始&春休みは無休
時間
9:30〜17:00(入館は閉館30分前)
料金
大人300円、小人(小・中生)200円
※展望室・名古屋海洋博物館・南極観測船ふじの3施設券・3施設券に名古屋港水族館を加えた4館共通券も有り
アクセス
地下鉄名港線「名古屋港」駅3番出口から徒歩約5分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト