山崎川四季の道

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

山崎川四季の道

春の桜をはじめ、季節の花が楽しめる遊歩道。

更新 :

「日本さくら名所100選」にも選ばれた、名古屋市を代表する桜の名所。山崎川に架かる石川橋から落合橋までの2.5kmの両岸には、春になると約550本の桜が咲き誇り、遊歩道では桜のトンネルの下を散策できる。木造の鼎小橋(かなえこはし)周辺には美しい花を咲かせる老木が多数残り、水面に映る桜の風景と合わせて特に人気のスポット。見頃の時期には、かなえ橋から鼎小橋まで約120mにわたりライトアップが実施され、昼とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめる。さらに田辺公園付近では川岸まで降りることができるため、色んな角度から桜を観賞できるのも魅力だ。

石川橋からかなえ橋が「春の道」とされるほか、かなえ橋から左右田橋間は「夏の道」、左右田橋から可和名橋は「秋の道」と名付けられ、それぞれ季節の花を見ることができる。川の側にあるポケットパークや水飲み場、ベンチなども整備されているので、ゆっくり散策を楽しもう。

ポイント

  • 約550本の桜が咲く名所。
  • 桜の見頃にはライトアップを実施。
  • 春、夏、秋と季節毎の花が楽しめる。
  • 水飲み場やベンチも完備。

写真

  • 山崎川沿いに桜が咲き誇る

    山崎川沿いに桜が咲き誇る

  • 水に親しみながら憩うことのできる親水広場周辺

    水に親しみながら憩うことのできる親水広場周辺

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

ありません。

口コミ

基本情報

日本語名称
山崎川四季の道
郵便番号
467-0027
住所
愛知県名古屋市田辺通4-1
電話
052-831-6161(緑政土木局瑞穂土木事務所)
定休日
散策自由
時間
散策自由
料金
散策自由
アクセス
地下鉄「瑞穂区役所」駅から徒歩13分
公式サイト
公式サイト