
福井市中心部を流れる足羽川。散策コースとして市民に親しまれる堤防沿いの桜並木は「日本さくら名所100選」にも選ばれる人気のお花見スポット。
木田橋と新明里橋の間に立ち並ぶ桜並木は、約600本のソメイヨシノが全長2.2kmにわたって続く日本でも有数のスケール。花月橋〜九十九橋付近の堤防の両脇には特に大木が多く、満開時にはトンネルをくぐるように桜の下を歩くことができる。
開花期の毎年3月下旬〜4月初旬には市内で開催される「ふくい桜まつり」のメイン会場に。お花見用の屋外座敷「桜床(さくらどこ)」が設置されるほか(要予約)、河川敷には屋台やキッチンカーも出店し賑やかな雰囲気に。夜にはしだれ桜のある足羽神社や福井城址などとともにライトアップを実施。1.5kmに及ぶ桜並木が灯りに照らされ、昼間とはひと味違った幻想的な光景を楽しめる。
ポイント
-
福井市街を流れる足羽川沿いの桜並木。
-
堤防に沿って全長2.2km・約600本のソメイヨシノが立ち並ぶ。
-
花月橋周辺の桜のトンネルは圧巻。
-
「日本さくら名所100選」にも選ばれている。
-
開花期の毎年3月下旬〜4月初旬には「ふくい桜まつり」を開催。
写真
-

市民に人気の散策コースがピンク色に染まる
-

どの時間帯でも写真映えすること間違いなし
-

1.5kmに及ぶライトアップも美しい
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
A
ございません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
A
愛宕坂、足羽山などがございます。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 足羽川桜並木
- 住所
- 福井県福井市毛矢・つくも・照手・明里町
- 電話
- 0776-20-5346(福井市観光振興課)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 無料
- アクセス
-
(1) JR各線「福井」駅から徒歩10分
(2) 北陸道・福井ICから車で15分 - 公式サイト
- 公式サイト