
写真提供:(一社)糸島市観光協会
福岡県糸島市の海岸にある「芥屋の大門(けやのおおと)」は高さ64m・奥行き90m、間口10mと国内最大の玄武岩洞。海から見た六角形や八角形の玄武岩柱状節理が美しく、玄武洞(兵庫)・七ツ釜(佐賀)とともに「日本三大玄武洞」と称されるほか、国の天然記念物にも指定されている。
その背後に広がる公園は、ほかでは体験できない散策路が人気のスポット。駐車場から公園へと続く遊歩道。低木が道の両側から重なり合い、トンネルのようになった姿が世界的にも絶大な人気を誇る日本のアニメ『となりのトトロ』でトトロが住む森につながる道にそっくりと話題に。「トトロの森」とよばれるようになり、今では国内外から観光客が訪れるようになった。トンネルを10分ほど歩いた先には展望台があり、芥屋の大門の背面や雄大な玄界灘を見渡せる。
時間があれば黒磯海岸、天照皇大神や伊弉諾尊を祀る大祖神社など周辺のスポットも合わせて回りたい。
ポイント
-
樹木のトンネルが「トトロの森」と呼ばれ人気スポットに。
-
公園の展望台からは芥屋の大門の背面や玄界灘を見渡せる。
-
遊歩道入口から10分ほど登ると展望台に到着。
写真
-

木々が重なり合う遊歩道 写真提供:(一社)糸島市観光協会
-

海側から見た芥屋の大門 写真提供:(一社)糸島市観光協会
-

自然遊歩道入口近くには鳥居がある 写真提供:(一社)糸島市観光協会
-

自然遊歩道の先にある展望台 写真提供:(一社)糸島市観光協会
-

展望台からは玄界灘を一望できる 写真提供:(一社)糸島市観光協会
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
なし。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。
Q
トイレはありますか?
あり。
Q
喫煙スペースはありますか?
なし。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
芥屋海水浴場、立石山など。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 芥屋の大門公園
- 郵便番号
- 819-1335
- 住所
- 福岡県糸島市志摩芥屋
- 電話
- 092-322-2098(一般社団法人 糸島市観光協会)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 無料
- アクセス
-
1)JR筑肥線「筑前前原」駅からバスで26分、「芥屋購売店」バス停下車、徒歩約8分
2)西九州自動車道・前原ICから車で20分 - クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式サイト