
提供:グラングリーン大阪開発事業者
JR大阪駅からすぐにある旧梅田貨物駅跡地に誕生した大規模複合施設。南館、北館、うめきた公園で構成され、2024年9月に一部が先行オープン、2025年3月21日にグランドオープン。全体まちびらきは2027年度を予定している。
注目は、面積約4万5,000㎡のうめきた公園。大規模ターミナル駅直結の都市公園としては世界最大級の規模を誇り、南側のサウスパークには、「芝生広場」や「大屋根イベントスペース」、噴水のある水景エリアなどを設置、都会の真ん中で自然と触れ合うことができる。北側のノースパークには、緑やダイナミックな池と滝で構成される「うめきたの森」が登場。公園内には、カフェやレストラン、ミュージアムがそろう。
施設内には、多彩なショップやレストランがそろうほか、「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」を併設。ナノミストサウナや岩盤浴でリラックスした時間を過ごすことができる。
「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」、「ウォルドーフ・アストリア大阪」、「ホテル阪急グランレスパイア大阪」といった3つの宿泊施設も備え、観光やビジネスの拠点としても利用できる。
ポイント
-
大阪梅田エリアに誕生した大規模複合施設。
-
広大な敷地を誇る「うめきた公園」が目玉。
-
多彩なショップやレストランがそろう。
-
「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」を併設。
-
3つの宿泊施設も備える。
写真
-
うめきたエリアに誕生した大規模複合施設 提供:グラングリーン大阪開発事業者
-
広大な敷地を誇る「うめきた公園」 提供:グラングリーン大阪開発事業者
-
多彩なショップやレストランがそろう 提供:グラングリーン大阪開発事業者
-
多彩な湯船を楽しめる「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」 提供:グラングリーン大阪開発事業者
-
宿泊施設のひとつ「ホテル阪急グランレスパイア大阪」(27Fクラブラウンジ)©阪急阪神ホテルズ 提供:グラングリーン大阪開発事業者
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
Wi-Fi(無料)がご利用いただけます。一部エリアではご利用いただけません。ご利用には上限等もございます。
Q
コインロッカーはありますか?
南館地下1階にございます。
Q
喫煙スペースはありますか?
南館、北館、うめきた公園に喫煙所を設けております。スペース以外は全面禁煙になります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- グラングリーン大阪
- 郵便番号
- 530-0011
- 住所
- 大阪府大阪市北区大深町5番、6番
- 電話
- 施設により異なる
- 定休日
- 施設により異なる
- 時間
- 施設により異なる
- アクセス
- JR「大阪」駅うめきた地下口から徒歩3分
- クレジットカード
- 施設により異なる
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。