
神社仏閣だけじゃない!京都の親子旅行にお勧めの観光スポット21選
日本の歴史や情緒を感じられる「京都」には、親子で楽しめるスポットも数多く揃っている。 この記事では、子供連れで京都を訪れる方に向けて、親子旅行のポイントや人気の観光スポットなどを紹介する。 歴史ある神社仏閣と子供も楽しめるスポットを上手く組み合わせた、家族みんなで京都を満喫できる観光プランを立てよう。
JR京都駅から徒歩圏にありながら、芝生と樹木が広がる自然とふれあえる都市型公園。旧梅小路貨物駅跡地を活用し、1995年に開園したこの場所は、面積約13.7ヘクタールの中に、広場、庭園、水辺、遊具まで備えた多機能な空間として進化を続けている。
中心部にある「すざくゆめ広場」では、14mのローラー滑り台や巨大ジャングルジムなどが設置され、子どもたちの遊び心を刺激。広々とした芝生エリアではピクニックを楽しんだり、家族連れが思い思いの時間を過ごしている。暑い季節には、人工せせらぎの「河原遊び場」で水とたわむれる子どもたちの姿が微笑ましい。
園内を走るチンチン電車は、土日祝限定で運行。レトロな車両に乗ってのんびりと園内をめぐる体験は、観光客にも人気。さらに、敷地内には朱雀の庭やいのちの森といった日本庭園や自然林が整備されており、散策や写真撮影にもぴったり。
七条入口広場はJR「梅小路京都西」駅に隣接
2.3ヘクタールある広大な芝生広場ではピクニックなどを楽しめる
高さ6mのロープ型ジャングルジムなど大型遊具で遊べる
明治~昭和期に走っていた京都市電。土日祝のみ園内を運行
貨物駅だった場所を生き物が生息するビオトープとして再生
伝統と創生の調和を目指して作庭された朱雀の庭
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
公園内飲食店舗、自動販売機(3か所)にあり。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。
Q
トイレはありますか?
屋外3か所+屋内。(緑の館)
Q
喫煙スペースはありますか?
屋外にあり。(3か所)
ご回答ありがとうございました。