my botchan dango 30

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

my botchan dango 30

組み合わせ無限大!自分だけの坊っちゃん団子体験。

更新 :

愛媛県松山市にある「my botchan dango 30」。松山市の銘菓「坊っちゃん団子」の専門店だ。伝統の味わいを大切にしながら、新しい「坊っちゃん団子」の楽しみ方を提案している。

看板メニューは「my botchan dango 30」。3つの餡子を組み合わせたオリジナルの団子だ。餡子のフレーバーは全30種類。定番の味は抹茶・こしあん・黄身餡。そのほか、いちごやきなこ、ほうじ茶・紫芋など、多彩なフレーバーが揃っている。自分好みの特別なひと串を作れるのが魅力。季節ごとに限定フレーバーも登場。「天ぷら団子」や「フローズン団子」などの、団子にまつわるユニークなメニューもある。

店内はテーブル席14席とカフェテーブル5卓を完備。ドリンクメニューには香り高い愛媛県産「新宮茶」を使用した抹茶もある。松山名物「坊っちゃん団子」と愛媛県産の「新宮茶」で、地産の伝統的な食体験ができる。

ポイント

  • 餡子30種類!自分だけの団子が作れる。
  • 定番から季節限定まで多彩なフレーバー。
  • 天ぷら・フローズンなどユニークメニューも。
  • 愛媛産「新宮茶」の抹茶と団子を堪能。
  • 店内はカフェ席もありゆったり団子体験。

写真

  • 松山市の銘菓「坊っちゃん団子」を自分好みにアレンジ

    松山市の銘菓「坊っちゃん団子」を自分好みにアレンジ

  • 30種類の餡子から好きな3種類の味を選べる

    30種類の餡子から好きな3種類の味を選べる

  • 選んだ味がわかるよう包装紙にスタンプ

    選んだ味がわかるよう包装紙にスタンプ

  • 愛媛県の特産「新宮茶」を使った抹茶も味わえる

    愛媛県の特産「新宮茶」を使った抹茶も味わえる

  • 路面電車「道後温泉」駅から続く「道後商店街」内に位置

    路面電車「道後温泉」駅から続く「道後商店街」内に位置

  • カラフルでモダンな落ち着いた店内

    カラフルでモダンな落ち着いた店内

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できません。先着順での案内になります。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

徒歩圏内に、日本最古級の木造温泉施設として有名な「道後温泉本館」や、決まった時間になると人形が動く時計塔「坊っちゃんカラクリ時計」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
my botchan dango 30
郵便番号
790-0842
住所
愛媛県松山市道後湯之町6-15
電話番号
089-933-2281
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
予算
500円〜
アクセス
伊予鉄市内線「道後温泉」駅から徒歩で約2分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト