
【茨城の人気デートスポット11選】東京から日帰りで美しい自然景観を楽しもう
東京から電車で約2時間でアクセスできる「茨城」は、豊かな自然景観とユニークな体験ができる魅力的な観光地だ。
視界一面に広がるネモフィラや、日本三名園のひとつ「偕楽園」、笠間焼の陶芸体験など、壮大な自然景観や日本文化に触れられることは、2人の特別な思い出になるだろう。
この記事では、茨城旅行を計画するカップルに向けて、人気のデートスポットやロマンティックな夜景スポット、ディナーにぴったりな飲食店や、お勧めの宿泊先を紹介する。
記憶に残る思い出を作れる茨城の人気デートスポット11選
四季折々の美しい花々が咲き誇る公園や、海の生き物たちに癒される水族館、日本の伝統文化に触れられる施設など、魅力的なデートスポットを厳選して紹介する。
2人で感動的な景色を眺め、協力して何かを作り上げる体験は、きっと忘れられない思い出になるだろう。
1. 国営ひたち海浜公園
開園面積約215haの大きな公園。
春にはスイセンやチューリップ、ネモフィラ。初夏にはバラ、夏にはジニア、ヒマワリ。秋にはコキアやコスモス。
冬はアイスチューリップ、と四季折々の草花を見ることができる。
特に、4月中旬から5月上旬に咲くネモフィラは、花・空・海で青一色の絶景となり高い評価を受けている。

2. アクアワールド茨城県大洗水族館
約580種におよぶ海や川の生物を展示する日本屈指の水族館。
シンボルマークにサメを掲げているだけに、サメの飼育種数はなんと全国一を誇る。
他にも館内には日本最大規模のマンボウ専用の水槽を設け、全国的にも珍しいマンボウの複数展示に取り組んでいる。

3. 牛久大仏
牛久大仏は、平成4(1992)年に完成した巨大な阿弥陀如来像で、正式名称を牛久阿弥陀大佛という。
像高120m(うち台座は20m)で、ギネス世界記録に登録されている世界で最も高い「青銅製仏像」だ。
総重量4000t、左手のひら18m、顔の長さ20m、目の長さ2.5m、口の長さ4m、鼻の高さ1.2m、耳の長さ10m、人差し指の長さ7mという圧倒的なスケールだ。

4. 偕楽園
由緒ある水戸藩の第九代藩主・徳川斉昭公によって造園。
金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに名を連ねる。
およそ13haにもおよぶ園内は見所が随所に。同園の東門から入った先に見えてくるのが、木造二層三階建ての「好文亭」。
こちらは斉昭公の別邸として建てられたもので、柿葺き&茅葺きの2棟構成の姿は素朴ながらも清雅な風情が漂っている。

5. 笠間工芸の丘
笠間工芸の丘は、笠間芸術の森公園内にある複合施設で、笠間焼の手づくり体験工房や、作品を展示販売するギャラリー、地元産食材を使用したスイーツなどを食べられるカフェがある。
施設内の「ふれあい工房」では、インストラクターの指導のもと、皿や食器をつくる陶芸体験ができる。
コースは3つあり、ロクロで粘土を成形する「ロクロ」、手で成形し、より温かみのある作品に仕上げる「手ひねり」、素焼きの陶器に絵を描く「絵付け」で、いずれも体験時間は1時間10分ほど。

6. 千波公園
水戸市街の中央部に位置する、千波湖周辺に整備された市民憩いの場。
偕楽園に隣接する約78.4haの広さを誇る園内には、湖面に立ったような気分が味わえる木製の「親水デッキ」や、フィールドアスレチックを備えた「少年の森」、複合遊具やブランコなどがある「児童広場」、湧水を利用した小川で水遊びが楽しめる「せせらぎ広場」など、さまざまな楽しみや設備が集まる。

7. 袋田の滝
奥久慈地方を流れる久慈川支流の滝川に存在するのが、茨城県代表する観光スポット袋田の滝。
高さ120m、幅73mの大きさを誇る大瀑布は、栃木県の「華厳の滝」、和歌山県の「那智の滝」に並ぶ日本三名瀑のひとつに挙げられ、日本の滝百選にも選定されている。

8. あみプレミアム・アウトレット
圏央道・阿見東インターチェンジからダイレクトにアプローチできる、便利なロケーションが評判のアウトレットモール。
近くには界隈の守り神ともいえる全高120mの「牛久大仏」が立ち、ご参拝の後に訪れるユーザーも数多い。
アメリカの西海岸をイメージした緑豊かな環境の敷地内には、およそ160ものショップがズラリ。
海外ブランドからスポーツメーカー、さらにはセレクトショップなどがラインアップしている。

9. 大洗マリンタワー
大洗町のシンボルとして親しまれる、波をモチーフにした三角形の「大洗マリンタワー」。
地上60mの高さを誇るタワーは、町や港の景色を一望できる絶好のビュースポットとして人気だ。
3階の展望室からは、広大な太平洋はもちろん、天気が良ければ栃木県の日光連山や那須岳が一望できる360度の大パノラマが広がる。
冬の空が澄んだ日には富士山まで見渡せるのも魅力的だ。
その他、1階にはお土産コーナー、2階には50mからの景色が楽しめる喫茶店なども併設されている。
また、タワーの近くには、カジキ釣りの好漁場である大洗沖を象徴する全長7mの「特大カジキ」のモニュメントが飾れている。

10. いばらきフラワーパーク
緑ゆたかな石岡市八郷エリアにある「茨城県フラワーパーク」が、2021年4月に「いばらきフラワーパーク」としてリニューアルオープンした。
「見る」から「感じる」フラワーパークがコンセプト。県花のバラをメインに900品種の美しいバラの花姿や色、香りを様々な角度で体感できる仕掛けがいっぱい。(最盛期は5月中旬〜6月下旬と10月〜11月中旬)

11. かねふく めんたいパーク大洗
茨城県東茨城郡大洗町にある、明太子の老舗「かねふく」が運営する、日本初で唯一の明太子専門のテーマパーク。
敷地内には、多い日なら1日で5トン以上の明太子が生産されている工場があり、なんと無料で見学できる。
商品が出来上がるまでの工程を学んだら、フードコートで明太子グルメを味わったり、明太子ギャラリーで遊んだり、明太子を見て、食べて、遊んで満喫しよう。

日没後のデートならココ!茨城の夜景スポット3選
ここからは、カップルにお勧めの夜景スポットを厳選して紹介する。
山頂から見下ろす壮大な光の絨毯や、街の中心部から望む静かな夜景など、それぞれ異なる魅力を持っている。
1日の締めくくりに、大切な人と感動的な景色を眺める時間は、きっと忘れられない思い出になるだろう。
1. 筑波山
茨城県つくば市にある「筑波山(つくばさん)」は、関東平野を一望できる絶好の夜景スポットとしても知られている。
男体山(標高871m)と女体山(標高877m)のふたつの峰があり、ケーブルカーやロープウェイを利用すれば、麓から山頂付近へ手軽にアクセス可能。
ロープウェイは10月から翌年2月の土日祝日の20時、ケーブルカーも11月の土日祝日の20時まで運行しており、夜景を眺める空中散歩を楽しめる。
山頂からの眺めは格別で「日本夜景遺産」にも認定されているほどだ。
筑波山から見えるつくば市や土浦市の街明かりは、まるで宝石をちりばめたような美しさ。
空気が澄み渡る日には、遠くに東京スカイツリーの光まで望めるだろう。

2. 茨城県庁 展望ロビー
水戸市にある「茨城県庁」の25階には、無料で開放されている展望ロビーがある。
地上108mの高さから、水戸市街地を中心とした夜景を360度のパノラマで楽しめる穴場スポットだ。
県庁舎構内には500台以上の車を停められるほか、平日限定だがJR水戸駅から直通シャトルバスでアクセスできるのも嬉しいポイント。
落ち着いた雰囲気のロビー内から北の方角を眺めると、水戸芸術館のシンボルタワーが作り出す穏やかで美しい光の景色が現れる。
ロマンティックなデートの締めくくりには最適といえるだろう。

3. かみね公園
日立市に位置する「かみね公園」は、動物園や遊園地、レジャーランドなどが集まる総合公園だ。
公園の頂上にある展望台からは、日立市内の市街地や工場地帯の夜景を一望できる。
工場の明かりが作り出す独特の光景は幻想的で美しい。
展望台周辺は静かで落ち着いた雰囲気のため、カップルでゆっくりと景色を眺めるのにぴったりだ。
かみね公園は日本桜の名所100選にも選ばれているため、桜の時期なら日中はお花見、日没後は夜景を楽しむといったプランも可能だ。

特別な日のディナーに選びたい!茨城のお勧め飲食店3選
味はもちろん、雰囲気もデートにぴったりな飲食店を厳選してご紹介。
茨城の食材を活かした料理や、ロマンチックな空間が魅力の店舗など、タイプの違うお店を選んだので、好みに合わせて楽しんでほしい。
茨城デートの締めくくりのディナーに、紹介する店舗で素敵な思い出を作ってほしい。
1. COLK
茨城県水戸市にある隠れ家的なレストランが「COLK(コルク)」だ。
洗練されたモダンな空間で、地元の食材をふんだんに使った創作フレンチを提供している。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事と会話を楽しみたいカップルにぴったりだ。
メニューは予約制のおまかせコース料理で、ランチタイムは2種類、ディナーは4種類からお好みで選べる。
特に人気なのが、シェフのこだわりが詰まったコース料理。
日本の四季に合わせて年間4度のメニュー変更があり、訪れるたびに新しい味覚の発見がある。
自家製ジンジャーエールや茨城県特産「さしま茶」のスパークリングティーなど、ユニークなオリジナルドリンクも魅力のひとつ。
記念日や誕生日など、特別な日のディナーにもお勧めの名店だ。

2. プラネタリウム焼肉 72&BarB
つくば駅からタクシーで約5分の場所にある「プラネタリウム焼肉 72&BarB(セブンツー アンド バービー)」。
薄暗い店内には、バーカウンターも設置されており、大人の雰囲気が漂う。
90分〜120分間隔で、天井には約100万個の星空が映し出されるプラネタリウムを上映。
2〜3分続くプラネタリウムタイムは、より一層幻想的でロマンティックな雰囲気に。
もちろん、雰囲気だけでなく焼肉も本格的。1番の人気メニューは、黒毛和牛のみを使用した「焼きすき」と「シャトーブリアン」がセットになった「シャトーブリアンステーキコース」だ。
非日常的な空間で味わう絶品の焼肉は、デートを最高に盛り上げてくれるだろう。

3. よし町
土浦城跡の近く、住宅街にひっそり佇む日本料理店。
土浦駅西口から徒歩では約12分、タクシーを使えば約5分でアクセスできる立地にある。
茨城の海・山・川・湖で獲れた様々な素材を活かした料理を堪能できるのが魅力。
天然のすっぽんを使った料理や霞ヶ浦産の鯉料理など、少し珍しい料理も味わえる。
1番人気は旬の食材をふんだんに使用した割烹料理「茨城テロワールコース」。見た目も華やかで目でも楽しめる。
店内には個室もあるので、和の空間でゆっくりと2人の時間を過ごして欲しい。

カップルで泊まるならココ!茨城のお勧め宿泊施設3選
茨城でのデート旅行を計画するなら、宿泊施設選びも重要なポイントだ。
たっぷり観光を楽しんだ後には、2人だけのプライベートな空間でゆっくりと疲れを癒やしたい。
これから紹介する宿泊施設は、カップルが快適でロマンティックな時間を過ごせる上質なサービスを提供している。
2人の理想に合った宿泊施設を選んで、最高の思い出を作ってほしい。
1. 大洗ホテル
碧い海と青い空に囲まれて、心癒されるひとときが過ごせると評判のリゾートホテル。
客室はモダンなインテリアで統一されたハイセンスなコーディネートが印象的で、窓の向こうには雄大な太平洋が広がっている。
感動的な日の出、おだやかな夕凪、海面に映る月など時間帯で異なる絶景が楽しめ、非日常で開放的なステイを約束。

2. 水戸プラザホテル
バイパス沿いにある緑豊かな森林の一画に位置するホテル。
発明王トーマス・エジソンの子孫である、ジョン・デビッド・エジソンがデザインした5階建ての建物内は、ヨーロピアンクラシック調のインテリアでコーディネートする一方で、随所に格子模様のあしらいが施されるなど和のエッセンスも散りばめられている。

3. ホテルベストランド
つくば市にある「ホテルベストランド」は、研究学園駅前から徒歩で約1分とアクセス抜群の便利なホテルだ。
清潔かつ洗練されたデザインの客室は、旅の疲れを癒やす快適な空間となっている。
このホテルの魅力は2階にある大浴場「まほろばの湯 谷鶴」だ。
落ち着いた雰囲気でバスタイムを楽しみ、全面に檜(ひのき)を使用したサウナで、疲れた身体と心をリフレッシュできるだろう。
観光にも便利な立地で、アクティブに動きたいカップルにお勧めする。

茨城のデートスポットに関するよくある質問
Q
春の茨城をカップルでデートするなら、どこがお勧め?
国営ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」や、日本三名園の一つとして有名な「偕楽園の梅まつり」が特にお勧めです。
Q
冬の茨城をカップルでデートするなら、どこがお勧め?
氷瀑やライトアップイベント「大子来人〜ダイゴライト〜」が見られる「袋田の滝」や、空が澄み切っていると富士山が見える「大洗マリンタワー」などがお勧めです。
まとめ
この記事では茨城の魅力的なデートスポットを厳選して紹介してきた。
四季折々の絶景が楽しめる公園から、街中の夜景スポット、ユニークな飲食店や快適な宿泊施設まで、茨城には2人の思い出を彩る場所がたくさんある。
東京から約2時間でアクセスでき、豊かな自然の中で特別な時間を過ごせる茨城は、カップルの日帰りデートにも最適だ。
茨城の観光スポットをさらに詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてほしい。