東福寺

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

東福寺

1255年に開山した日本最古の禅寺。秋は境内を横断する渓谷のカエデが真っ赤に染まり、紅葉の名所としても知られる。

4.45 8

更新 :

臨済宗東福寺派の本山で、摂政九條道家が聖一国師を開山として菩提寺建立を発願し、1236年から19年かけて1255年に七堂伽藍を完成した。京都五山の一つでもある。

創建以来幾度も兵火に遭い、現在の山門は1425年に再建され、現存する禅寺の山門としては日本最古のもので知られる。1952年に国宝に指定され、高さ22mという大きさを誇る。

僧堂(瞑想室)、東須(洗面所)、玉石(入浴室)は室町時代初期(14世紀)からの姿を保ち、仏殿と法堂は1881年の火災で焼失したが、1934年に本堂(仏殿兼法堂)が再建された。本堂には15mの釈迦仏像のほか、その左右には7.5mの観音菩薩像、弥勒菩薩像がある。

龍吟庵国宝方丈(禅寺における住持や長老の居室)は現存するものでは日本最古の方丈建築で、その周囲に枯山水の庭園をめぐらせている。偃月橋・通天橋・臥雲橋が架かる開山堂までの谷は、秋はカエデで有名。京都一の紅葉の名所として親しまれている。

開山聖一国師の頂相をはじめ、画僧・兆殿司(明兆)筆の禅画など鎌倉・室町期を中心にした国宝・重要文化財の絵画や、平安・鎌倉期の仏像・工芸品など5000点を超える文化財も所蔵している。

ポイント

  • 臨済宗東福寺派の本山で、1255年に開山。
  • 禅寺の三門としては日本最古。
  • 僧堂、東須、玉石は室町時代初期(14世紀)からの姿を見せる。
  • 境内の渓谷は秋のカエデが有名な紅葉の名所。
  • 絵画や仏像、工芸品など5000点を超える文化財を所蔵。

写真

  • 国内最古で最大級の大伽藍

    国内最古で最大級の大伽藍

  • 国指定の名勝庭園「東福寺本坊庭園」の北庭

    国指定の名勝庭園「東福寺本坊庭園」の北庭

口コミ

8
  • Phlion Chen

    東福寺是一個令人印象深刻的寺廟,其歷史悠久的建築和寧靜的氛圍讓人心生敬意。寺內的佛像、園林景觀和文化遺產都展現了日本古代宗教與藝術的精髓。

  • 陳世明

    簡直跟搶錢沒兩樣,每個人花4、5000日幣,下午四點就要關門,很多東西都沒看到。

  • Less Than

    京都的賞楓名所東福寺特別有名氣,京都不能錯過的景點。

  • Tina Lai

    擁有最古老的山門也是京都最大的禪寺。

  • Vicky Liu

    京都五大寺院之一,每當秋天一到遊人絡繹不絕。

合わせて読む

基本情報

日本語名称
東福寺
郵便番号
605-0981
住所
京都府京都市東山区本町15−778
電話
075-561-0087
定休日
無休
時間
4月~10月末9:00~16:00(受付16:00、16:30閉門)
11月~12月第1日曜日 8:30~16:00(受付16:00、16:30閉門)
12月第1日曜日~3月末9:00~15:30(受付15:30、16:00閉門)
料金
通天橋・開山堂 大人600円、小人300円
東福寺本坊庭園(方丈)大人500円、小人300円
共通拝観券 大人1,000円 小人500円
※11月10日〜11月30日は秋季拝観料。
アクセス
1)京阪本線「東福寺」駅から徒歩約10分
2)JR奈良線「東福寺」駅から徒歩約10分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト