
【エリア別】福岡を満喫したいなら訪れるべき人気観光スポット25選
全国的に有名なご当地グルメをはじめ、自然や歴史文化など様々な魅力を持つ「福岡」。 訪れるからには、グルメに舌鼓を打ち、歴史に触れ、街歩きや自然も存分に楽しみたいと考える人も多いだろう。 この記事では、福岡の気候やアクセスといった旅の基本情報から、エリア別の人気観光スポット、ご当地グルメ、季節ごとのお祭りやイベントまで詳しく紹介。
福岡県の中心地・博多にある「とり田 博多本店」は、博多の祭り・祇園山笠に由来する伝統的な鍋料理「水炊き」が食べられる。
鍋が運ばれてくると、スタッフが目の前で調理を開始。まずは、シンプルにスープから。九州産の丸鶏を6時間かけ水だけで炊き出したスープは、鶏本来の旨みが凝縮されており、その深い味わいが口いっぱいに広がる。
次に、ぷりっとした骨付き鶏ともも肉・胸肉、を博多ネギしゃぶと一緒にいただくのがとり田流。砂肝入りのジューシーなつみれと野菜を加えスープをしっかり染み込ませる。水炊きに合わせて作った出汁ベースの万能九州ぽん酢と特製完熟黄ゆずの柚子胡椒で味わえば、さらに風味豊かに楽しむことができる。締めは、雑炊、ラーメン、リゾットからセレクト。最後までスタッフが調理してくれるので、最高の状態で味わえる。
サイドメニューには「ごまサバ」や「自家製辛子明太子」など、博多の名物グルメもあり、食事を一層楽しませてくれる。料理との相性の良い日本酒も、お店オリジナルのものから地酒まで豊富に取り揃えている。
落ち着いた雰囲気の店構え。博多の中心地にあり、観光のついでに立ち寄りやすい
博多グルメの代表格「水炊き」がいただける。3タイプのコースあり
6時間じっくりと炊き出した丸鶏のスープは、1度飲んだら忘れられない濃厚さ
器は有田焼を使用。店のロゴが入っている
サバの刺身に、醤油とゴマの旨みが染み込んだ名物「ごまさば」
お店オリジナルの日本酒「三井の寿 麗吟」は、ソフトな口当たりとほどよいコクで飲みやすい
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
テイクアウトは可能ですか?
水炊きのテイクアウトは可能です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
無料Wi-Fiはありません。
Q
席の予約は可能ですか?
電話又はWEB(テーブルチェック)にて可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
店内にはございません。
Q
お肉やお野菜の追加はできますか?
お肉の追加はご注文できます、お野菜は無料でおかわりできます。
Q
人数分の水炊きを注文しないといけないですか?
はい、ご来店の人数分のご注文をお願いしております。
Q
個室はありますか?
完全個室はございません、仕切りのある半個室がございます。
ご回答ありがとうございました。