るーぷる仙台

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

るーぷる仙台

仙台市中心部の観光地を便利でおトクにめぐるループバス。

更新 :

仙台市中心部の主要観光スポットを約70分でめぐる循環バス。始発は仙台駅西口バスターミナル16番乗り場から出発し、平日は20分間隔、土日祝は15分間隔で運行しているので、使い勝手も抜群だ。目的地への利用はもちろん、乗り降り自由な一日乗車券を利用すれば、杜の都・仙台をじっくり観光することができる。

停留所は14カ所あり、仙台城跡、晩翠草堂、瑞鳳殿大崎八幡宮といった名所にアクセス可能。車内では街の案内があったり、車窓から街の景色を眺めたり、移動中も仙台観光を楽しむことができる。一日乗車券を提示すれば特典が受けられる施設もあるので、事前にチェックしておこう。

レトロな路面電車風デザインは、緑の多い仙台の街並みにぴったりだと地元住民にも評判。仙台七夕まつり、紅葉の時期とSENDAI光のページェント開催期間の土日には、夜間特別運行も実施される。

ポイント

  • 仙台市中心部を運行する循環バス。
  • 14カ所の停留所があり、観光地へのアクセスに便利。
  • 一日乗車券には特典が多数。
  • レトロなデザインにも注目。
  • 専用車両ではない場合もあるので注意しよう。

写真

  • さまざまな観光スポットへのアクセスに利用

    さまざまな観光スポットへのアクセスに利用

  • 路面電車風のレトロな外観が印象的

    路面電車風のレトロな外観が印象的

  • 丸いマークが目印の赤いバス停

    丸いマークが目印の赤いバス停

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

車内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

SENDAI Free Wi-Fiがご利用いただけます。

Q

逆区間の運行は無い?

A

一方向運行です。逆回りはありません。

Q

第1便と最終便の時刻は?

A

第1便は仙台駅前9:00発車、最終便は仙台駅前16:00発車です。仙台駅前15時発以降の便(運行ダイヤの青色部分)は仙台駅前へ戻った後に、回送します。乗り越しはできません。

口コミ

基本情報

日本語名称
るーぷる仙台
郵便番号
980-0021
住所
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1(仙台駅)
電話
022-222-2256(仙台交通局案内センター)
定休日
無休
時間
仙台駅前発第1便9:00、最終便16:00
※平日20分、土日祝15分間隔で運行(時期やイベント開催に合わせて変更となる場合あり)
料金
一回乗車:大人(中学生・12歳以上)260円、小児130円
一日乗車券:大人630円、小児320円
るーぷる仙台・地下鉄共通 一日乗車券大人920円、小児460円
アクセス
各線「仙台」駅からすぐ
クレジットカード
可 ※タッチ決済実証実験中(2025年7月現在)
公式サイト
公式サイト