
豊かな食文化を満喫!愛知ならではのグルメを味わえる人気飲食店11選
日本の三大都市・名古屋で知られる愛知には、歴史・文化・自然だけでなく、豊かな食文化が息づく。 モーニングの定番「小倉トースト」や、濃厚な味噌ダレで楽しむ「味噌かつ」など、全国的に有名なご当地グルメも多い。 この記事では、愛知ならではの名物料理と人気の飲食店を厳選して紹介していく。グルメを味わいながら、愛知の旅を満喫しよう。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
天然醸造の味噌で作るサラリとしたソースを、上質なトンカツにたっぷりと。
1947年創業の名古屋名物「みそかつ」の名店。一年半熟成させた愛知県産の天然醸造の豆味噌を使用したソースを、とんかつにたっぷりとかけて味わう。肉は南九州産の上質な豚肉を使用しており、やわらかく甘みがあるのが特徴。約22cmの大きさの「わらじとんかつ」が一番の人気メニュー。鉄板にのった状態で提供され、最後まで熱々のみそかつを味わえる「極上リブ鉄板とんかつ定食」なども人気だ。
同店は戦後間もない1947年に大衆食堂として創業。諸説あるが、客のひとりがどて鍋(味噌のソースが入った鍋)に串カツを浸けて食べたのが味噌カツのはじまりとも言われている。
現在では愛知県に10店舗以上、東京や大阪にも出店するなど、広がりを見せている。ランチタイムを中心に各店混み合うが、ホームページで名古屋地区にある8店舗の待ち時間がリアルタイムで表示されているので、空いている店を狙おう。
矢場とんの味を自宅で楽しめるセットや、マスコットキャラクター「ぶーちゃん」のグッズなどを販売するアンテナショップも本店に併設している。

約22cmの「わらじとんかつ」

最後まで熱々の味噌カツを味わえる「極上リブ鉄板とんかつ定食」

マスコットキャラクター「ぶーちゃん」の絵が大きく壁に描かれた本店

アンテナショップ「YABATON SHOP」を併設している

イスの背もたれにも「ぶーちゃん」が!
ご回答ありがとうございました。