偶然この小さな、でもどこか広大な不思議の国に迷い込みました。何を見つけたのか分からないまま、今でもあの場所の美しさと店主のメッセージを心に抱いています。静寂が完璧で、ひとつひとつの作品が細部まで作り込まれていて、じっくり味わう時間が必要です。香りや色彩、自然のものが繊細に新しい形に生まれ変わっていて、本来なら消えてしまうはずのものが、ほんの一瞬だけこの世にとどまっている感じ。すべてが忘れられない体験です。静かに感動しながら長い時間を過ごし、座ってアーティストの本を少し読みました。母になったことで目覚めたという話や、私たちはただ命を運ぶ存在ではなく、オレンジの皮が剥かれて新しい姿になるように、変化し続けられるというメッセージが心に響きました。本当にこの本を買えばよかったと後悔しています。私と息子、娘を静かに見守っていたのはたぶんアーティストご本人だったのでしょう。突然、他のお客さんがたくさん入ってきて、計画して訪れる人もいるんだと気づきました。私が恐縮していると、優しくて美しいアーティストが私と娘に小さなピールアートの作品をプレゼントしてくれて、10年経った今も大切にしています。ありがとうございました。

果物の皮など捨てられてしまうことが多い部分使い、美しい作品を作り出す「ピールアート」の創始者でもある店主が営むアトリエ。店内にはいたるところに作品が飾られており、フォトジェニックな空間が広がっている。
ひと足踏み込むと、思わず見上げてしまいたくなるほど無数のタンポポの綿毛を使ったピールアートが天井から吊り下げられており、異世界のような雰囲気に。アンティーク調で統一されたソファなどの家具も置かれているので、作品を眺めながらゆったりと過ごすこともできる。さらに奥に進むと、フワフワの綿毛が置かれたダイニングテーブルが登場。もちろん、天井にもピールアートがあり、綿毛に囲まれた幻想的な空間となっている。
すべての場所で写真撮影可能なので、SNSに投稿したくなるような映え写真を撮ることができるのもうれしい。
作品の中には購入できるものもあるので、気になったものがあるときは店員さんに声をかけるのがおすすめだ。
ポイント
-
いたるところにピールアート作品が飾られたフォトジェニックなアトリエ。
-
アンティーク調の家具が置かれ、作品を眺めながらゆったりと過ごせる。
-
綿毛に囲まれた幻想的な空間では映え写真を撮影することも。
-
展示されている作品の中には購入できるものもある。
写真
-
綺麗な緑に囲まれた外観と真っ白なのれんが目印
-
ピールアートとアンティーク調の家具は相性抜群
-
どこを撮っても絵になるような空間が広がる
-
ホオズキやタマネギの皮で作ったピールアートも
-
一番奥にある綿毛に囲まれた部屋
口コミ
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
-
-
繊細でデザイン性抜群!インスタ映え間違いなし~
基本情報
- 日本語名称
- HIMITO
- 郵便番号
- 920-0975
- 住所
- 石川県金沢市中川除町51
- 電話
- 076-224-3730
- 定休日
- 不定休
- 時間
- 12:30〜16:30(最終入店)
- 料金
- 大人1,000円、学生800円(要学生証提示)、小・中学生500円、65歳から800円、障害者手帳所持者800円(要手帳など提示)、再訪者500円(店内で撮影した顔の分かる写真提示)
- アクセス
-
1)JR西日本・IRいしかわ鉄道「金沢」駅から城下まち金沢周遊バスで「桜橋」下車、徒歩すぐ
2)JR西日本・IRいしかわ鉄道「金沢」駅から金沢ふらっとバスで「新竪町」下車、徒歩すぐ
3)JR西日本・IRいしかわ鉄道「金沢」駅から北鉄バスで「片町」下車、徒歩約7分 - クレジットカード
- 不可
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。