
日本三大名園のひとつ「兼六園」に隣接する物産館で、石川の魅力を一堂に集めたスポット。館内には、九谷焼や加賀友禅、輪島塗といった伝統工芸品が多数展示・販売されており、その精巧な技術と美しさに直に触れることができる。ほかにも、銘菓や地酒、海産物など多彩な商品がそろい、旅のおみやげ選びに最適。
手作り体験コーナーが設けられ、加賀八幡起上きあがりの絵付けや和菓子作り、金箔貼り、抹茶の自服といったさまざまな体験メニューが用意され、石川県の伝統工芸や職人技を体感できる。
伝統的な和菓子と抹茶を楽しむことができる「茶寮 戸室」、近海でとれた新鮮魚介を丼や寿司で味わえる「近江町海鮮丼家ひら井」もスタンバイ。石川県の食の魅力も堪能しよう。
館内には観光案内所も併設されているので、金沢散策の拠点として訪れるのもおすすめだ。
ポイント
-
伝統工芸品や食など石川県の魅力が集結。
-
体験メニューが豊富。
-
喫茶や食事処がスタンバイ。
-
観光案内所を併設。
写真
-
石川県の特産品が並ぶ
-
兼六園の近くに立つ
-
和菓子作りなど体験メニューも用意
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
コインロッカーはありますか?
A
ございません。
Q
喫煙スペースはありますか?
A
屋内なし。屋外灰皿設置。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 石川県観光物産館
- 郵便番号
- 920-0936
- 住所
- 石川県金沢市兼六町2-20
- 電話
- 076-222-7788
- 定休日
- 不定休 冬季毎週火曜 ※季節により変動あり HPで要確認
- 時間
-
8月〜10月 9:00〜18:00
4月〜7月・11月・3月 9:30〜18:00
その他の月 10:00〜17:30 - アクセス
- JR「金沢」駅からバスで「兼六園下・金沢城」下車、徒歩1分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。